忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[497]  [496]  [495]  [494]  [493]  [492]  [491]  [490]  [489]  [488]  [487

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本の洗礼

ということで、日本に一時帰国しました。

香港空港は巨大な春節の飾りがありました!


そして、自宅にあの香港ディズニーで投函したクリスマスカード(記事→ ☆香港ディズニーランド・4☆クリスマスディズニー①おススメ&久々の訪問で変化が!)がついていました!
グーフィーのスタンプ付き!すごいな、ちゃんと郵便料金払ってくれるんだ(届いたのだから当然ですが;)



そして日本の寒さと乾燥に完全にやられました(;´∀`)

深圳では、そんなに湿度が高いとも感じていませんでしたし、深圳市内でも乾燥しているので注意的な話があったり、ナゾの雺放射車(記事→少しは寒くなってきました。…が)が“小さな世界”の音楽を流しながら頻繁に通ったりしていたのですが、日本の乾燥は比ではない(;'∀')

早速、顔、唇、鼻の中がパリパリになり、続いてその日のうちに水仕事をする手がバリバリのあかぎれ状態に。

そして寒さと乾燥による湿疹もでき始め、かゆい(´Д`)
肌年齢が間違いなく20才老けるのでは?(それはそれは大変な歳だ;)ってくらいの干からび具合。

「早く老けます!」Σ( ̄ロ ̄lll)

これは大変だ!日本の冬!

でも、飛行機を降りた時から、ピリッと寒い空気とキレイに貫かれる空。空気がきれいなのを存分に感じ取りました。富士山も見えたし、やっぱりいいですね。

なんでも安心して食べられるし、水も飲めるし。

でもごみの分別は厄介です。しばし離れると忘れちゃっています(*_*)

中国の人との賃貸トラブルで“ゴミ捨てルールを守らない”などと耳にしたことがありますが、確かになんでもごちゃ混ぜポイポイの国の人にはかなりハードルが高い!!もちろん、郷に入っては郷に従えですし、大事なことですが、
言葉がわかっても難しい。未だに自治体の分別表を引っ張り出して見ちゃう( *´艸`)

深圳でも最近は分別をうたってマンション内に分別ごみコーナーまで設けられているけれど、実態はどうなのでしょうか?
相変わらず歩道にベッドとか捨てててありますしね(;´∀`)

そんな訳で体は絶不調(;^ω^)、もはや日本の冬に適応できない体になっていましたが、やっておかなきゃいけないことに追われて過ごしております。

今まで毎年、旧正月の年越しは深圳にいたのですが、初めての不在で雰囲気は味わえませんが、最近は爆竹も規制されてだいぶ減ったので、そこまで激しくないのではないかと予想します。

日本に帰省中なので、次回から、たまっていた旅記をお送りしようと思っています。
もはや全然深圳と関係ありませんが(;'∀')
しばしお付き合い頂ける方は読んで頂ければと思います<(_ _)>

*いつも読んで頂きありがとうございます!    *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。  *
*ポチっと押して下さるとがんばれます (*´ω`*) *


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne