忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[557]  [556]  [555]  [554]  [553]  [552]  [551]  [550]  [549]  [548]  [547

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<旅に出る>珠海・マカオ(ショーゲキ編②…それ怪しい)

昨日(記事→<旅に出る>珠海・マカオ(ショーゲキ編①・長文;))の続きです…(^▽^;)

まさかの追突を食らい、「どこだここ?」で途中下車した所です。
こんな風に、なんだか一筋縄ではいかないのが中国?!( *´艸`)

ドーンと広い通り沿いに降り立ちまして、そこから見えている建物が、ホテルだったら、タクシーを呼べるかもと思いつつ、歩道を歩き始めると、並走して声をかけてくる方がいました。

白タクだろうと思い、何度か無視していたのですが、あまりにも声をかけてくるので、白タクでもいくらなのかちょっと聞いてみるかと旦那さんが近寄りました。

すると「自分は警察の人で、さっきから様子を見ていて、ただで乗せてくれる」というのです…「怪しい」( ̄ロ ̄)…。

この国のせいか、外国にいるからか、私はそう思いました。しかし、旦那さんはなかばもう乗りかけている…え??Σ(゚д゚lll)

いや、タダという所があやしいじゃん。

そうしたら、身分証を見せてくれ、知り合いに電話をかけてみたり(日本語はできないけれど英語のできる方…自分の事を説明してという感じ)色々してくれたのですが、結局お断りしました。

でも、もしかしたら、本当に心の優しい方かもしれない…。そう思うとそんな風に思ってしまう自分が心痛み若干凹みましたが、でもやっぱり怖いし、用心するに越したことはないかと…。

そのやり取りの間、車内を観察するに、ルイヴィトン(偽)柄のシートカバー、後部座席の前ポケットにポケットティッシュ沢山(実は白タクでお客さん用?!)
でも一応公安の文字の入った封筒が置いてある(本当に公安の人かもしれない)。

などリサーチしましたが…真実は謎ですが、もしそうだったらご親切ごめんなさい。そして、これが日本だったら自分はどうしただろう…とか考えました(._.)

とても歩ける距離ではないのは明白ですが、10分ほど歩いたら、奇跡的に空車のタクシーが走っていくのを発見!!ここで断られる訳にはいかないので、直ぐ乗り込んで行先を告げると、無事に向かうことができました(^_^)

ああ、またまた続きはまた次回(;´∀`)

*いつも読んで頂きありがとうございます!    *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。  *
*ポチっと押して下さるとがんばれます (*´ω`*) *



にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne