忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365]  [364]  [363]  [362]  [361

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まちがいさがし。

果物屋さんに行ったら、まだギリギリライチが置かれていました。

家族も食べ飽き気味だし、いいかな~?と思ったけれど、「もう来年の今頃まで食べられないぞ
(゚Д゚;)」と思ったら、思わず買ってしまいました( *´艸`)。

そうして家に帰ったら…。あれれ?(^▽^;)



         ↑

難易度低めの間違い探しですが、わかりましたか??

そう、手前に一つ、明らかに違う果物が( *´艸`)

なんだろう?プラムとか、スモモ系の…。

確かに大きさも色も一緒だけれど、見ため違い過ぎるでしょ(^_^;)
そんな緩さが中国~(*´▽`*)

それがね、予想以上に甘みが強く、酸味もほどほどでおいしかったのですよ。
これだけ買ってもいいくらい( *´艸`) 

肝心のライチは…(*^-^*)

シーズンも最後の方だったので、どうかと思ったけれど、大ぶりでジューシーで甘い(≧▽≦)!!
透き通る美しさ(*´ω`*)。前に食べたのはもっと皮がトゲトゲしていて、こちらはそれより後に出る大粒の品種みたいです。

まちがいさがしと言えば…。

春に日本で恩師にお会いした際、あまりに自分が深圳について知らず、伝えられなかったと反省したのですが、そこから…誰にも頼まれていないのに、私の深圳生活レポート的なものを密かに&勝手に書いていました(;´∀`)

そして、それが先日ついに完成!!!
できるだけ短くしたかったのですが、25ページに及んでしまった(;´∀`)

そして“頼まれてないけれど”&“勝手に”、恩師にお送りしたいと無謀ながら考えております(;^ω^)

こんなきちんと文章を書いたのは大学以来ですが、どうしてですかね?PC上でさんざん読み直して、OKだと思って、印刷して紙媒体で見ると発見される誤字脱字(;´∀`)

このシステムなんで??

思えば卒論の時も、そりゃー数えきれないほど見直したのに、印刷すると気づく…。
逆に自分は紙で見てみないとダメなのではないかと…そう思っていたことを思い出しました。

紙ももったいないので、手で直そうかと思ったけれど…出るわ出るわのまちがいさがし…。
アホなのかと思ってしまった次第ですが(;゚Д゚)…ようやく出来上がりました。

あくまで“勝手に”ですけど、先生すみません( *´艸`)


にほんブログ村
にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne