贈答用のいい箱に入った果物はよく見かけるのですが、
これは頂き物の桃です。
見てわかるように、日本の桃のイメージより赤くない。
でも「すぐ食べられるよ 」と言われました。
スーパーなどで買う桃もそうなのですが、日本のようにすごく赤い(というか桃色か? )ものはあまり見ない気がします。傷みやすいからかな?と思っていて、食べてみてもりんごと梨の間くらい、しっかり固い。甘みも、まあほのかな感じだったり…(;^ω^)
いまいち食べ時がわからず、置いておいてみました。
すると、見た目はちょっと赤くなりました!でも、食感はサクッとした感じ。甘さもそこまで強くはならなかったので、こういう種類なのかと…(;´∀`)
日本のあの、とろける甘さの桃を中国の方にもちゅるりと食べてみてもらいたいな~と思いますが、きっとあの「サクッ」が桃だと思っていたら、日本のは傷んでいるか柔らかすぎて怖いと思うのかもしれませんね( *´艸`)
*いつも読んで頂きありがとうございます! *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。 *
*ポチっと押して下さるとがんばれます (*´ω`*) *
にほんブログ村
にほんブログ村
PR