重慶の特産品というお菓子を会社から旦那さんが渋々?!持ち帰ってきました。
何故渋々かというと、こちらのお菓子は本当にハズレがあるので、通常は貰わないようにしているからです(^▽^;)
それでも熱心に勧められると断りにくい…。
さて、原料は麦芽糖とか色々で、開けてみたら想像と違うものが出てきました(^_^;)
見ても謎な中身…(;´∀`)
頂いてみました。
“玫瑰” ってバラの花のことなのですが、なぜ“
玫瑰糖 ”なのか
そのすごい臭いで…いや、香りで判明。
一見メレンゲ菓子っぽいですが、何だろう…?!
チョークより硬くて…カキーンと鋭く割れるタイプ(;´Д`)
そして、香料(バラをもはや超えた何か…)がすごすぎる…。
コスメかバスグッズを食べているようだ…。
そして、ひたすら甘い。
また不思議なものと出会いましたが、私にはこれもごめんなさいなものでした…。
会社にまた持って帰りました(^▽^;)
同僚の中国の方は喜んで食べてくれるそうです。需要があってよかった( *´艸`)
*いつも読んで頂きありがとうございます! *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。 *
*ポチっと押して下さるとがんばれます (*´ω`*) *
にほんブログ村
にほんブログ村
PR