[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こっちにいるうちに、「香港」でやっておきたいことのひとつに“アフタヌーンティー”がありました。
リッチですがあの三段トレー…めっちゃ憧れる(≧▽≦)。
しかし、これは一人ではさすがにできないので(^▽^;)、スポンサー様(旦那さん)にお願いし、ついに行く事となりました。
香港でアフタヌーンと言えば、やはり一番有名な尖沙咀の「ペニンシュラホテル」の「ザ・ロビー」!!
一応ドレスコードなるものもあるので、少しだけおめかししまして、14時開始なので40分ほど前に到着。
ホテルに入る時からもうドアマンが開けてくれるしね。1日中開け閉めの仕事って大変じゃない?なんて考えていたら中のゴージャスな事!!庶民とは格差を感じます。
ほどなく、上から生演奏が聞こえてきました。…あらステキ。
噂には聞いていましたが、お店には既に列ができていました。11組待っていて、皆さん観光客風。やはり有名なのですね。うち4組ほどが日本人でした。
途中、こっそり?生演奏の方の所を見てきました。
開始時間から少し待って、席に案内されました。
アフタヌーンティーは2人用で688HK$(9600円)でございます(;゚Д゚)ガクガクブルブル…。
ありがたやー。
ちなみに、今回は1泊予定で香港に来ました。
いつも泊まっていた、ホリデーインの半値以下のビジネスホテルを旦那さんが見つけてきました。しかも立地も便利。私は基本寝れればいいので(まあ、清潔感はあってほしいですけど。あとバスタブがあったら言うことなしですが・笑)安くて全然OK。このアフタヌーンティーとの格差は何であろう( *´艸`)。
でもいいのです!もしかしたら最後かもしれないから(もう?!)。
とかぐちゃぐちゃ考えておるうちに魅惑のトレー到着(*´▽`*)。
まぁ~ステキ(≧▽≦)ノ
上の段、イチゴのムースタルト、ガトーショコラ、レモンクリームチーズケーキ、ブルーベリーマカロン
中の段、キッシュ、三色パンの生ハムとスモークサーモンのサンドイッチ、チキンのサンド、シンプル!きゅうりサンド
下の段、お約束のスコーン!これにクロテッドクリームとイチゴジャム
普段早食いが特技な私もさすがにゆっくり頂きました(^▽^;)
旦那さんは甘すぎて途中で無理になっていましたが(^_^;)…どれも手が込んでいます。デコレーションもかわいい。
もともとマカロンはあまり得意ではないので、私にもちょっと甘過ぎました。
レモンクリームチーズケーキはさっぱりとして好みでしたが、これだけあってどれが一番だったかというと、実はスコーン!そしてそのクリームとジャム。
特にこのイチゴジャムが普段食べている1瓶6.9元(120円)のジャムと比べちゃ失礼なのは重々承知ですが、全然違う!果実の味がしてスコーンに合う!スコーンももっさりポロポロするものではなくて、共に紅茶に合う~(*´ω`*)
※ただし、スコーンは食べごたえありなので、とてもお腹いっぱいになります。
ゆっくりと過ごしましたが、“香港あるある”で冷房がちょっとキツイ。しかし、さすがペニンシュラ。寒そうにしていたら、ブランケットを持って来て下さいました。
その間も行列は常に変わることない長さのままでした。
お会計を済ませたあたりで、チョコレートがサーブされました。
これが最後に非常に甘さ控えめで、中が塩キャラメルなのですが、上品なお味で…そう、高そうな感じ(^_^;)でした。お腹いっぱいでもまだ入る美味しさ。
優雅なお茶会の後、それでもまだ夕飯という野望をもちつつ、ホテルを後にしました。
…また次回に続きます(^_^;)
*いつも読んで頂きありがとうございます! *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。 *
*ポチっと押して下さると励みになります(*´ω`*) *
にほんブログ村