忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パン屋さん<海岸城>prettum 樸悦間

海岸城にひと月前?くらいにできた新しいパン屋さんで、こんな所にあったかなあ?と
覗いてみました。中もきれいでおしゃれ( ^ω^ )天然酵母がうりのようです。


20~30㎝大の大きめのパンが並び、種類もたくさんあります。
深圳で出会ったパンって、中に何か入っているのが多い気がします。

パンも好きですが、チーズも好きなので、
香培芝司麺包15元(240円)を買ってみました。
 


ちなみに、中国のパン屋ではチーズ系、ハム系、マヨ系…失敗する率が高いです(笑;)

そもそも、粉もの文化の歴史が深いであろうに、パンに限っては歴史が浅すぎるのか、大概失敗する…?!あ、いや、そもそも日本のパン屋さんはクオリティーが高すぎるので、ここではそれは求めていません。でも、この雰囲気、なんとなく大丈夫そうな気がしたのでチーズ系をチョイス…(;^ω^)

レジで何やら言われたのですが、わからないでいたら、大きなパンだけに、切ってくれる場所があり、切ってくれました。


結果!!!

普通に…まあまあ日本にあるようなパンでした。生地が変に甘くなく、チーズも大丈夫でした(*´ω`*)それだけでほっとした(笑)。

なんだかセレブ感ある紙の手提げに入れてくれたので、ちょっと高級な雰囲気の路線なのかな?( ^ω^ )

<場所>文心四路天利名城二期B座

※申し訳ありません!!少し前に行ったあと、このブログをUPしたのですが、2017年10月現在閉店したようです!!Σ( ̄ロ ̄lll)早っ!
たまたま通ったところ、店構えはそのままに、中は空っぽでした…;まさか改装ではあるまい…。スミマセン(´;ω;`)。
 
*いつも読んで頂きありがとうございます!  *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。*
*よろしければポチっと押してくださいね(*´ω`*) *

にほんブログ村 


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne