忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランチ<海上世界>龍の酒場

海上世界にある日本料理屋さんです。

"龍の酒場"ってまたすごいな…しかも"酒場"とつくので、てっきり居酒屋さんかと思ったのですが、ランチタイムに外から中をうかがっていると、オーナーさんらしき?ご主人が日本語で普通に話しかけてきて、入ってみることにしました。

中は普通にレストランでした(笑)。夜はもちろんお酒も飲めるでしょうが。
ただ、なぜか店員さんの女性の制服がメイド服っぽいデザインなんですよね(;^ω^)。その方がバイト募集する時に人気が高いのかな?とか?!…真相はわかりませんが(笑)。

メニューは日本語・中国語・英語の表記。店員さんも日本語が少しできる方が多いです。オーダーの心配も無用!

卵チャーハン45元(720円)をはじめ、豚骨ラーメン、天丼を注文(*'▽')
 
お味は普通に日本食(*´ω`)←当たり前ですが。でも当たり前という所にちょっと安心したりします。

さらに、選べるデザート付きという事で…全部バラバラの品をオーダー(*^▽^*)

フルーツ、マンゴープリン、コーヒーゼリー。ちょっとうれしいおまけで満足(*´ω`)

帰りがけに出前もやってるよ~と言われ、メニューもいただきました。

<場所>蛇口海上世界A区必胜客斜对面前10米


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne