忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランチ<海上世界>万菜屋(海滨店)

海上世界の地下鉄A出口を出たら左方向に道沿いに進むと少し離れたビルの1階にありました。
なんて読むのかと思ったら「バンザイヤ」さんでした(^ω^)。

一瞬なんとなく入りづらい感じだったのですが、中は広々でした。個室っぽい感じもあり、外部と遮断されると一気に日本にいる気分になれます(´∀`)。

メニューも多くて、そこもまるで日本でした。お客さんは欧米の方も見かけましたが、多分、地元の人にはちょっと高いのかもしれません(^-^;)。なので、中国のお客さんは見かけませんでした。

鯖の塩焼きと豚汁定食50元(850円) ↓



値段も普通に日本並みです(;´∀`)
でも味も日本と同じでした(≧▽≦)

大きな鯖に「もったいない…半分持って帰りたい…( *´艸`)」と思ってしまいました(←貧乏性?!笑;)。それに、この日はほうれんそうのお浸しがついていて、久々に目撃したので感激しました( ;∀;)。

<場所>海滨花园海阳阁1楼(海上世界)

*いつも読んで頂きありがとうございます!  *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。*
*よろしければポチっと押してくださいね(*´ω`*) *


にほんブログ村 


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne