忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パン屋さん<海上世界>艾尚精致生活馆

海上世界の駅から少し離れたところを歩いている途中に見つけた、見ためもイケてるパン屋さんです。なんか、中国独特なのでなさそうな予感(笑)。

   
 
朝用にパンを買ってみました↓(お値段忘れちゃいましたが;)。
こういうパン屋さんで大きめのパンを買うと、たいていどこでもカットしてくれます。
ついでに烤三明治(カオ サン ミン ジー/kǎo sān míng zhì)12元(200円)←焼きサンドイッチも。

 

ちなみに「三明治」は音の響きからサンドイッチにあててできた中国語です。

これ、チーズがトロー+ハムで食べごたえもあっておいしかったのですが、
まさかの天敵"肉松"がちゃっかり入ってました;やばいーΣ( ̄ロ ̄ll)

いつも値札の表記で使っている食材のチェックをするのだけれど(;´Д`)。でも一緒に食べたらまあ、大丈夫でした(笑)。しかし、気を付けないと。

ちなみにその「肉松(ルゥ ソン / ròu sōng)」はほとんどのパン屋さんにあり、中国人に大人気の謎のフワフワで、お肉(豚)で作ったでんぷみたいなものです。私は味+臭いが苦手ですが、意外と高確率で潜んでいます(笑)。

雰囲気は日本のパン屋さんっぽかったけど、やはり中国もあったか~。でも生地は変に甘くなくてよかったです( ^ω^ )

<場所>蛇口南海意库6栋111室(兴华路) 

*いつも読んで頂きありがとうございます!    *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。  *
*よろしければポチっと押してくださいね(*´ω`*) *


にほんブログ村


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne