忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年初お出かけは…☆香港ディズニーランド・3☆その②キャラグリ&グルメ

(昨日…新年初お出かけは…☆香港ディズニーランド・3☆その①の続きです→)アトラクションでフラフラになったため、今回は珍しくキャラグリにシフトチェンジ(=゚ω゚)ノ

シュリーメイちゃんに会えました(*^▽^*)
 

TDSではキャラグリできない新キャラのステラルーちゃんは残念ながらラインカット(←並ぶの終了)となっていたので会えず( ;∀;)。横からチラ見できました(^ω^)

こちらもグリーティングを見つけた時にはラインカットされていたプーさん。
でも、サービス精神大せいで、戻る前に来てくれました( *´艸`)
 

そしてドナルド登場~(^ω^)
  
このドナルドの表情…なんか珍しい(笑)↗

また、グリズリーガルチにて、ウエスタンのミッキーに遭遇!
めっちゃ列があったので、並びませんでしたが、帰り際にポーズをしてくれました(*´ω`*)

 

さて、続いてフードのお話。
食がウリでもある香港なのに、HDLは残念ながら高くてイマイチな(失礼)レストラン事情となっております…(←個人の感想です;)

そんな中、今回ヒットしたのが、こちら↓
   

こんな風に↑ローラーを通し、ペラペラになった韓国風イカ焼き42HK$(590円)です。
甘辛で焼いている香りがやばい(≧▽≦)!!
実は初めて行った時から気になっていて、今回ようやくGETです(*´ω`*)

これ、おいしいです。パーク内の別のワゴンでも売っていました。
HDLで絶対買うリスト(今のところ登録はスイカジュースのみ…)に追加します!

そして、初挑戦のミッキーワッフル(58HK$・810円!!日本の倍くらいしちゃう!)


中にリンゴのコンポートを入れてあるのです(≧▽≦)!
生クリームはさっぱり目のタイプ。横の白いクリームは何かよくわからず;
そのままでもおいしいです!

また、夕食は前回(☆香港ディズニーランド・2☆③グルメ)同様"エクスプローラーズ・クラブ・レストラン"に行ったのですが…。

よく見ずに頼んだら、メニューの英文「Shabu Shabu」←しゃぶしゃぶ…と全く違う
こんなのが出てきましたΣ(゚д゚ll)!!

 
こ、これは…味噌汁だな!!上手く言い換えても…味噌鍋?(笑)。
なぜか中央にたくわん…(゚Д゚;)

絶対しゃぶしゃぶじゃないから~!!!(よくメニューを読めばmeat・肉が入っていないことはわかるはずだったが;)

でも、味は普通に日本食でした('▽';)お米がイケてないのは仕方ないですが;
ゴロゴロ野菜が入っているのでけっこう満足。夜はさすがに冷えてくるのでヘルシーに温まりました(*´ω`*)
しかし、119HK$(1670円)の味噌汁って挑戦的な値段(;´∀`)。

帰り道です↓
不思議なのは、閉園時間がパレードの開始時間だったり、花火の開始時間だったりするんですよね(この日はナイトパレードが開園時間スタートでした)

 

沢山歩きました~。夢の国よありがとう(*´ω`*)

*いつも読んで頂きありがとうございます!  *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。*
*よろしければポチっと押してくださいね(*´ω`*) *


にほんブログ村


 


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne