[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、シンガポールと言えば、お約束のマーライオン・ショットを撮りに行かねば(=゚ω゚)ノという事で、恐らく連日遭遇している団体観光客の方が来るちょっと前に着こう!と翌朝も早くから出発(*^-^*)
サクッとタクシーで。中国だと安くて乗りやすいからか、すっかり抵抗なくタクシーを使ってしまうことが身に付いている始末(^_^;)。
さて、近年のお約束建造物。マリーナ・ベイ・サンズ(ホテル)
そしてマーライオン!!!
みんなベスト位置で撮ろうと、既に韓国や中国からの観光客の皆さまが続々と!!
そして日本人も多く、本当にこんなに日本で人気がある都市だったのかと思いました。
裏にある、ひっそり小さな方も( *´艸`)
最近よくTVでも見るようになった「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」という植物園一帯へ。
本当に近未来というか、よく作ったね~と思いつつ、9時~「OCBCスカイウェイ」(5$で上に上がれる)所が空くというので、オープンきっかりに到着。すごいねー。
そこから歩いて先ほどの「マリーナ・ベイ・サンズ」の展望台へ。
こちらは9:30~なので、まさに計画通り。なんとか混む前をぬって見学出来ました。
おお~やはり物流港として有名ですから、タンカーがすごい。建物も…バブルというか、本当にじゃんじゃん近代的なものを立てていますね。未来都市のようです。
その後、初めて地下鉄でチャイナタウンへ移動。
中国から来てチャイナタウンって(;´∀`)。
正直あまり興味はなかったけれど…売っているものが文具城にあるあるな感じ(;^ω^)。(深圳の記事→深圳2大文具城巡り?!)
でもここにある「マックスウェル・フードセンター」のチキンライスが№1と評価が高かったので、ついでの見学です(笑)。
「スリ・マリアマン寺院」シンガポール最古のヒンドゥー教寺院だそうです。重要文化財だけあって、細かい作りがすごい。
そして目的地のホーカーズ。
行列を探してすぐわかりました。
「天天海南鶏飯」のチキンライス(400円くらい?)お肉がしっとりしていて確かにおいしかった。でも想定内かな?(^▽^;)
また長くなってしまうので(^_^;)明日に続きます。
*いつも読んで頂きありがとうございます! *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。 *
*ポチっと押して下さると励みになります(*´ω`*) *
にほんブログ村