忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[337]  [336]  [335]  [334]  [333]  [332]  [331]  [330]  [329]  [328]  [327

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<旅に出る>シンガポール⑥(人生No.1上手いモノ?!・リトルインディア・オーチャード)

連日失礼します…昨日(→<旅に出る>シンガポール⑤(近代的!ランドマーク・チャイナタウン))の続きから。

昼食を終え一度帰宅し、休憩したら、今度は夕飯がてらマリーナベイサンズのショッピングモール内のフードコートへ行きました。
ショッピングモールはとってもラグジュアリー(゜o゜)!

 

席数は多いですが、人も多い。なかなか見つかりませんでしたが、何とか席を確保して様々な各国料理の中から選んで買ってきました。で、出会いました。

 

「泰豊」のホッケンミーという、炒め煮みたいな麺!!

これが絶品!!!(≧◇≦)!!!
箸が止まらないとはこの事です。18$でこのおいしさ。エビのだしがよく出ていて、本当においしかった(≧▽≦)!!エビの好きな方は絶対食べて下さい!!

ついでにマンゴーアイスカチャン。

  

中国だったら氷は割と緊張しますが、ここはきれいだったし、大丈夫かなーと…大丈夫でした( *´艸`)

そして、そのまま夜景観賞。

 

ここのエレベーターがめちゃくちゃ混んでいました。一番人が多かったかも。人気スポットだけあります。シンガポールが観光大国という事もわかりました。

そしてその翌日、せっかくなので、いわゆる名所は全部行こうとリトルインディアへ。

 

「スリ・スリニヴァサ・ベルマル寺院」↓

 

 
レリーフが繊細です。そして、お供え物が沢山売っています。

「ムスタファセンター」という、何でもある24時間の巨大スーパーがあるというので、頑張って歩いたのですが、なかなかない…。もう着けないかと持った時にようやく到着。
でも私にはあまりヒットせず(;´∀`)せっかくついたのにごめんね。

そこから電車でいきなり超都会的エリア、オーチャードへ。
ブランド品や伊勢丹、高島屋もある、東京で言う銀座みたいなところでしょうか。

  

オサレだった~…(^_^;)。

そして、何このステキ感↓そして自由感!(≧▽≦)
 

深圳にはないわ~!あっても警戒して食べないか~(^▽^;)
ビジネスの方も沢山いて、そんな中、オシャレなランチをしてそろそろこの旅も終了。

女子旅受けの非常に良さそうな国だとは思っていたのですが、意外にもあまり乗り気でなかった旦那さんにもヒット!「駐在するならシンガポールイイな…。」とか言い出しました(笑)。

盛りだくさん詰め込んだ旅でしたが、色々な表情がある面白い都市でした。

*いつも読んで頂きありがとうございます!   *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。 *
*ポチっと押して下さると励みになります(*´ω`*) *


にほんブログ村


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne