中国の方から聞いたお話。
最近女性の間で“紋眉”が流行っていて、自分もやったとのこと。
「友達みんなやってるよ!!」…らしいです。
“紋眉”って??(゜o゜)?
動画で見せてもらったら、なんとこれ、眉毛を刺青のようにするんですって(;゚Д゚)
つまり、眉毛に針で眉毛の色を入れるってこと。
!!!Σ(゚д゚lll)…絶対痛いじゃん;
「ちゃんと麻酔するよ」って言われました(^▽^;)
一生消えないのか聞いたら、3年くらいもう眉毛を描かなくていいそうです。
すっぴんでも眉だけはくっきり(≧◇≦)!!!
でも、眉毛って結構流行とかあるでしょ?
それに、もししくじって気に入らない形に完成しちゃったら…3年間その眉毛と共にいないといけないでしょ?なんとリスキー!!(≧◇≦)
両眉で1000元!!(17000円)だそう。
「それ高くない?」と聞いたら、「でも3年眉メイクしなくていいよ。」
うーむ私、3年かかっても全く元取れないの明白ですけど(^_^;)。
どうやら唇に色を入れるのも、アイラインに入れるのもあるらしい。
これも一応「化粧」の分類に入るらしく「もはや化粧しなくていい時代!」と言っていました。
それってどうなのかなあ~?(;´∀`)本当に流行ってるの??確かにメイクはめんどくさいけれど。
実際に街では結構プチタトゥーを入れた若い女性は見かけます。
本物のなのかはわかりませんが、日本の感覚とは違うのでしょうね。
だから顔でも意外と簡単にやれてしまうのかしら?
これは日本では流行らない気がします。
そもそも私は注射が嫌い過ぎて、子供の頃歯を抜く麻酔も拒否して、そのままペンチで抜いたという(その方が絶対痛いし怖い;)経験があるくらいなので、針で何度も…なんて絶対できません(^▽^;)
*いつも読んで頂きありがとうございます! *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。 *
*ポチっと押して下さると励みになります(*´ω`*) *
にほんブログ村
にほんブログ村
PR