忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[532]  [531]  [530]  [529]  [528]  [527]  [526]  [525]  [524]  [523]  [522

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近買った果物

物珍しい果物はさすがに減ってきたのですが、宅配スーパー・フ―マー(盒马)で最近気に入っているのがこのマンゴーです。

 

さすが南国!(*'▽')マンゴーはとても安いのですが、イロイロ種類があります。
これは歯ごたえも適度にあって、切りやすく(ぐにゃって崩れない)、変な香りのクセもないあっさり系マンゴー。甘いけれど甘ったるすぎない。そこが好きです。しかも特売で600g2個入りで11.9元(190円)マジで安いですよね(゚Д゚)!!



メロンも同様、ぐにゃっとならず、でもちゃんと甘くて当たりでした。中がオレンジ色のタイプで、1.5キロで特売価格19.9元(320円!!)
でも30㎝くらいの楕円で大きすぎて、こっちのちっちゃな冷蔵庫に不向き!!(>_<)

しかし、ハズレちゃったのがこの枇杷14.9元(240円)。



甘くなかったなあ。最初酸っぱくて、暫く置いたら無味になり(笑)。最終的にうっすら甘くなりましたが…。

果物は安くてうれしい深圳ですが、切ってみないとわからないことが多いので、難しいですね。

最初はイオンでしか買わなかった果物ですが(←特に理由は無く、なんとなくの信頼感・笑;)、イオンがなくなり、小ぎれいなオシャレスーパーである“オーレ”や、そこら中にあるチェーン店の“百果園”などで買っていましたが、最近はやはり運んでくれるフ―マーに頼ってます(^▽^;)。
一応、日本から持参の野菜洗いにつけて洗った後に食べています(^_^)

*いつも読んで頂きありがとうございます!    *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。  *
*ポチっと押して下さるとがんばれます (*´ω`*) *


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne