[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここの所、私の食い意地が張っているせいか、飲食店の記事ばかりだったので、反省して?!別のネタは無いものかと思ったところ、久しぶりに“最近見つけたもの”シリーズの小ネタをお送りします(^o^)丿…が、結局“食”に偏った内容になりました(^_^;)
では…( *´艸`)
宅配スーパー、フ―マー(盒马)で買ったもの。
普通のみかんと思いきや…
超小さい( *´艸`)。
もっと小さいみかんもよく見かけますよ。
そしてこちらは皮ごと食べてよいらしい、6㎝くらいの小さい梨です。
私は水洗い→野菜洗いに浸け→浄水器の水で洗い…の後でも、水で洗い、極力皮は食べないようにしているので、皮をむいてしまいますが、すると超小さくなってしまいます(^_^;)
そのまま食べる方がいいのだと思います(^▽^;)
もう1つ、こちらに来て、スーパーのお肉はぶつ切り主流なので、日本は薄切り肉の文化だと常々思っているのですが、一応、薄切り部門もあります。それは火鍋とよばれるお鍋用のお肉!
これです。
でも面白いのが全部きれいにロールされている所。
取りやすい?ほぐれやすい?どうやってやっているのでしょう?
これは牛肉で、肉じゃがとかによく使いますが若干脂身が多く脂っぽいのが難点かな?
そして、別のスーパーでよく買う、キューピーが出しているジャムですが、
南国の土地柄なのか?!パイナップルジャムもあります。
日本だと、沖縄でおみやげとかで売っていそうですが…。
お味はほのかにパイン味するかな?って感じです(^▽^;)
南国と言えば…。
深圳湾沿いの公園で脇のお宅にバナナの木発見!!(*´▽`*)
房の一番下にあるつぼみの様に見える大きいのはバナナの花です!本当に南国~!!
家にあって、それが食べられるのだったらいいなあ~。
そうそう、スーパーでは迫力のお惣菜が売られていました( ̄ロ ̄)
そして、お次は中国人の方が食べているのを見せてもらったのですが…。
一見何かわからず。あんかけという字があるのですが、甘辛い感じなのかな?
開けるとこれ。
あまり食欲をそそられませんが….なんとこれ、カモの首だそうですΣ(゚д゚lll)
なんであえて首だけチョイス?!何か特別な味わいがあるのかな?
ハードル高くて味見もちょっと…ねぇ?(;´∀`)
さて、最後に、水湾駅近くを通ったら、こんな壁画がありました。
なかなかお上手!!港にも近いからこんな絵なのかしら?
注目すべきは船のスクリュー?が回る部分が、建物についている本当の換気扇なんです。
上手く位置を利用しているなあと思いました。
私がよく行く海上世界の隣の駅ですが、うって変わって結構ローカル感が強い駅周辺です。
でも暫く来ないうちに小ぎれいになっていました。
今となっては慣れて来たローカル感なので、その場所の味がなくなる感じもしなくはないですが…。それでも私にはまだまだ結構ディープに映りますけど( *´艸`)
*いつも読んで頂きありがとうございます! *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。 *
*ポチっと押して下さるとがんばれます!(*´ω`*) *