[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ数日、雨がすごいです。
ずーっと降っているわけでもないのですが、一度の破壊力が大きい( *´艸`)
例えば先日、予報は雨でしたが朝は曇りで「買物行けるかな~?」と家を出てしばらくしたらパラパラと。その“パラ”の一粒が大きいので、降り始めにして結構パンチがあります(^_^;)
買物している間にやんでいて、帰り道も1分くらいの短い雨。
どういう雲のシステムになってるんでしょうね?(^▽^;)
と、思いきや最後の最後で突然の豪雨。日本のゲリラ豪雨の様な感じです。
一瞬にしてこんな感じ。
こうなると傘をさしてもあまり意味がないくらい。バケツでジャバジャバかけているくらいの勢いで、隣の人と会話できないくらいの雨足+轟く雷鳴。
そういえば、こちらでは雷が日本にいる時より鳴り続ける時間が長いように思います。
時に、夜じゅう鳴っていることがあります。光って何事かと思う(^▽^;)
そして、服が絞れるほどビチョビチョになりました(^_^;)
カバンの中まで;
そして容赦ないスピードで駆け抜ける車が跳ね上げる…というか、ビッグウエーブで押し寄せる水;
長靴だったのが唯一の強み。
なぜなら水のたまり具合も半端ないからです。
そもそも水はけが悪いのか、量が多すぎるからか、そして、道がデコボコすぎて高低差が激しいからか、深さ5㎝くらいの水たまり多数(;´∀`)
前にも書いたことがあるのですが、こちらの方で長靴をはいている方はほぼ見ないのです。
何を履くかと言えば、一番多いのは、トイレにあるようなビニールっぽいサンダルかビーサンか。上はきれいな格好の若い女性も足元はつっかけ的なことも多いです。
中には靴を手に持って裸足という強者も(゚Д゚;)
足は濡れていいけど、靴はイヤなのね(;´∀`)
私は得体のしれぬ道端の水で濡れるのが嫌ですが、確かに、靴でもどうせ濡れて帰って洗う羽目になるので、逆にサンダルで思い切った方がいいのかしら?
いつも帰ったらお風呂場直行。まあ、思い切って濡れてのお風呂でも逆に気持ちいいかなー( *´艸`)
*いつも読んで頂きありがとうございます! *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。 *
*ポチっと押して下さるとがんばれます (*´ω`*) *
にほんブログ村