忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[293]  [292]  [291]  [290]  [289]  [288]  [287]  [286]  [285]  [284]  [283

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

取り締まり強化中?!

最近、深圳の街中でやたらと警察が路上の取り締まりを強化しているようです。毎日のようにあちらこちらの交差点で、じゃんじゃん検挙中( ゚Д゚)!!
 
いつもはゴルフカート状のパトカーに乗っていて、巡回中もスマホを見ながら…というのばかりを目にしているので、急なやる気はいったい何のキャンペーン?!と思っていましたσ(^◇^;)
 
捕まっている方々は、こちらで電バイと呼んでいる電気バイクを運転している人。
あれ?この走行自体が禁止されていなかったっけ??(;^ω^)
 
でも、そこら中すごい速度で走り回っている電気自転車、セグウェイ、電動キックボードなどなど、色々あって、一体何が規制されているのか、私にはもうわかりません(;'∀')
しかも、それ自体を売っているお店はノータッチのようだし…。
 
見ていると、どうやら今回の対象は走行自体ではなく、車道を走る電バイや自転車のようです。
車道通行が禁止になったのですかね?(そもそもとっくにされていたのかな?!)
 
あのスピードで歩道を後ろからも前からも飛ばしてくる方が嫌ですけど…(-_-;)
 
次々カートのある本部へ連行(?)されていきます(;^ω^)
しかしながら、声掛けをして、おまわりさんに「あっちの本部へ行け!」といわれても、そりゃーシレッと抜けて逃げている人も多数目撃(;´∀`)そりゃあねえ;
 
そして、その横を運よく何でもなく通り過ぎていく別の電バイ…。
 
この矛盾なカオスがTHE中国っぽいですね( *´艸`)
 
*いつも読んで頂きありがとうございます!   *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。*
*よろしければポチっと押してくださいね(*´ω`*) *

にほんブログ村


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne