忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293]  [292]  [291]  [290]  [289]  [288

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツンデレ☆ジャパン

 
青い空と思いきや…。(単純にどこ撮ってんの?;という疑問は置いておく・笑)

 
まさかの3月の雪@東京#1℃Σ( ̄ロ ̄lll)

と思いきや、
 

春の装い(*´▽`*)

20度越えの深圳から日本に一時帰国しています(*´ω`)

飛行機を降りたとたんにやって来た花粉症(+_+)!!特に旦那さんはひどくて、初めて「中国に帰りたい(*_*)」という今まででは考えられない驚きのコメントを発言していました(;'∀')

確かに、深圳に着くと本当にその日のうちに治るのですよ。目に見えないけれどやっぱり大量の花粉があるのですね。

そして乾燥しすぎの日本に唇も割れまくり。シワシワ度もUPするので、2割増しで老けました(?!笑)。湿度と温かさ、NO花粉は快適な深圳です…。(湿度は高すぎることもありますが;)

そうそう深圳と言えば、まさかの安室ちゃんのアジアツアーがなぜか深圳開催でしたね(゚Д゚;)!!
あの安室ちゃんがやってくる!!しかも2DAYS!!と聞いた時、もう、日本人達のざわつきと言ったら!!でも日本からのファンの方がいらっしゃるには、なかなかハードルの高い地ではなかったでしょうか?(-_-;)みなさん、深圳を満喫してくれたらいいのですが…(満喫できるような場所があるかは別として;)

さてさて、優しげな面を見せつつ、手厳しい日本の春ですが(笑;)、やっぱり素敵な日本!!
本当に街中もゴミがなくてきれいですよね。

そして、こちらに戻ってからは多忙…。
とりあえず、毎回学習能力がないのですが、大量に買物をしています!!

どれもこれもおいしそう(*´▽`*)
安心!何も気にしないで買える!!しかも安い!!!(←深圳より)
つまりは、すべてが半額以下セール開催!!位の感覚なので、気が付けばかごは山盛り(;´∀`)。「どうやってチャリに積載するの?」という反省を毎回繰り返しています。ほぼお菓子ですけど( *´艸`)。

日本で食べたいものはまずやっぱりお寿司(*´ω`)

深圳にも日本の回転寿司チェーンもありますが、生魚、お寿司はは食べたことがないです(;'∀')

あとは和菓子!あんこLOVE(*´▽`*)、

そしてとにかく魚も買いまくり!!
久しぶりに青魚。イワシやブリなどの青魚!そして干物と鮭!深圳ではサーモンは冷凍で手に入りやすかったですが、やっぱり鮭とサーモンって違う!日本の鮭は脂がくどくないですね。

後はパン!!食パンすらも、変に生地が甘かったり、刺激臭がしない(笑;)。そして、今の季節はいちご!深圳でも売っていますが、高級品なのかな?ひとつづつ紙にくるまれ箱詰めされたのは見かけます。いや、もっとパックにてんこ盛りのやっすいのでいいのよ~( *´艸`)

あ~食べたいものがたくさんで1日3食の枠では収まらない(;^ω^)

リリースから3か月もオーバーして、やっと手に入れた待望の新譜のCDも、まだ聞く暇がない程こ忙しくしています(;'∀')

こちらにいる間も引き続き、たまった深圳ネタ(最近は食べ物ばかりですが;)もUPしていきますm( _ _ )m。

*いつも読んで頂きありがとうございます!  *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。*
*よろしければポチっと押してくださいね(*´ω`*) *


にほんブログ村


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne