忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本当にもう一回( *´艸`)…パン屋さん<海岸城>曼思诺 ONCE MORE

いつもは歩道橋(?)のようになった通りの上部を歩くことが多いのですが、下の道路を歩いていて、見つけたパン屋さんです。



チェーン店なのかな?見知らぬお店だったので入ってみました。
定番のパイナップルパンは6元(100円)と、お値段もいい具合。

おいしそうだったのでこちら↓を買いました(*´ω`)

高鈣起司(ガオ ガイ チー スー/ gāo gài qǐ sī)9元(150円)。



ちなみに英語メニュー名の所には「more toast」と書いてありました。 「さらにトーストしたのか?、それとも店名と関係あるのか?(´∀`;)」とか気になり…中国語の方はアプリで翻訳してみたら、「高カルシウム」と出ました…なんだそりゃ(;^ω^)

頂いてみたら…おお~(=゚ω゚)ノ

見ためはフレンチトーストのようでしたが、ちょっと違いました。クリームチーズのような甘いフィリングが、香ばしくmore toastされています(笑)。確かにチーズなら高カルシウム( *´艸`)

メニュー名はともかく(笑)、気に入ったので早速リピ買いに行ってしましました(*^▽^*)。他のパンもまだハズレていないです( *´艸`)

<場所>海德3道15号海岸城东座F1层(必胜客侧面) 

*いつも読んで頂きありがとうございます!  *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。*
*よろしければポチっと押してくださいね(*´ω`*) *


にほんブログ村


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne