忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スイーツ<海上世界>アイスモンスター

数年前、東京の表参道にできた時は、連日数時間待ちの人気だった"アイスモンスター"
今でも休日は少し並ぶ様です(^_^)ゞ
台湾系、フワフワかき氷スイーツのお店です。

そして、深センには、全く並ばないアイスモンスターがありますσ(^◇^;)


場所は海上世界、オーレというスーパーの入ったビルの2階です。

氷=冷たいものというのが、中国に来た当初なら警戒するところですが、少しは慣れてきた証拠?!行ってみました(笑)。

注文はやはり看板商品の
新鮮芒果綿花甜 72元(1150円)
(メニューは日本語記載です)ちとお高いですが、2~3人前の大きさとのこと。

待っていたら突如これがやってきて・・・


ドキドキしたけど・・・どうやらサービスだったようで一安心。

来たばかりの頃、日本人の方に「中国で無料はないから!」と教えられ、
「道で何か配っていたのをもらったり、一瞬でも触ったらお金を取られるからね!」と教え込まれていたので、ドキドキしましたσ(^◇^;)

ちなみにこちら、小冰棒といって1個6元(100円くらい)の一口アイスキャンディー。
食べてみたら謎の味が・・・(~。~;)?

「む、麦茶?(^◇^;)」とか言っていたら、メニューを見るに、どうやらミルクティー??これはなしだな(笑)。

やってきたかき氷がこちら!



氷自体がジュースの氷で、それをひらひらに削る方式!!
ふんわり食感がおいしい! そしてジューシー!

角切りマンゴーがゴロゴロ入ったソースをかけてもいいのですが、そのままも結構好きでした(^ω^)
一緒に乗っているマンゴーソルベとミルクプリンもおいしく、ボリューム満点(≧∇≦*)

食べ過ぎると寒くなりそうなので、大勢でシェアできる時にまた行きたいです(*´▽`*)

<場所>蛇口工业三路1号海上世界汇港购物中心2楼20号铺     

※2017年9月に閉店してしまいました!!また行けない!!Σ( ̄ロ ̄lll)

にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne