忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520]  [519]  [518]  [517]  [516

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かぼちゃケーキ・スイーツ<蛇口>台湾蜂蜜南瓜蛋糕

食べログ的なアプリを見ていたら、最近できたらしいお店が。かぼちゃカップケーキみたいな感じで、その写真が美味しそう(*'▽')
どこにあるのかと見てみたら、行けなくもない場所でした(笑)。

なので、行ってみようと地図を頼りに行ってみました(=゚ω゚)ノ

場所は蛇口の市場の近く。でも行ったことはないな。…と思っていたら、全然通ったことがありました。いや、むしろ市場の向かい側(^_^;)

しかし、最初は地図を見つつ迷いました。なぜなら、同じものを売っているお店が3軒あったのです(^▽^;)
流行ってるのか?…どこかが成功するとすぐ便乗がやって来るからかしら?それとも、見ためは完全に同じだから、そのお店から仕入れてるのかな?

ともかく、写真で見た店構えと違うので、それを探していってついた訳です。

 

ホカホカとよい匂い(*´▽`*)



何でも1斤(500g)で19.9元(320円)なんだけど、今は更に250gサービスらしい。
でも、正直、それは多すぎる(^▽^;)とても食べきれぬ。

という訳で、お試しで半分250gを10元(160円)で買いました。
ダイレクト・インで直に袋へ投入( *´艸`)…4個だけど、結構大きいです。

 

素朴でシンプルな味(*´ω`*)
かぼちゃカップ?ケーキ、おいしかったです。
ちなみにこちら↓が迷った別のお店。同じじゃね?(;´∀`)



ちょっと行ったら、鶏をさばいていました(;´∀`)
脚が出てるよ…。

 

色々なお店もありました。そして、こんな所に交通運輸局もありました。見本っぽく標識が飾ってありました。



あまり来ない所ですが、ついでにうろうろすると、まだまだ色々ありそうです( *´艸`)

<場所>蛇口新街185-7号

*いつも読んで頂きありがとうございます!    *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。  *
*ポチっと押して下さるとがんばれます (*´ω`*) *


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne