忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[439]  [438]  [437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

商業城に行ってみた!パート2

商業城は数少ない?!深圳の観光スポットとも言えるショッピングモールで、何でもおみやげがそろい、何でも偽のブランド商品がそろうとも言われています( *´艸`)

罗湖のイミグレのすぐ横なので、香港からの観光客も多いです。また、欧米の方も多く見かけました。

 

前回(記事→商業城に行ってみた!)は主にオーダーメイドの洋服と布の城が中心でしたが、今回は全体を回ってみました。

地下鉄で行きましたが、下でつながっているので、エレベーターで直接行けたものの、景色を忘れてしまい、帰りに同じルートにたどり着けなくてウロウロするという事ありましたが、眺めるだけでも面白い所です。

ただ、めっちゃ店員さんに話しかけられるので、愛想笑いでスルー(笑)。

中央はこのような感じですが…



深圳の「○○城」によくある、↓こんな狭い店がズラリと並んでいて、迷子になります(^▽^;)

 

絵画村(本当の絵画村の記事→絵画村へ行ってみた!!)ではないですが、絵もありますし…、

 

おもちゃもあったり…(深圳で世界的に有名な生産品と言えばドローン!!)

 

宝飾品系も…。パ、パンダ?!↓↓

 

天然石の工芸品のお店に…。



↑なぜかリアルなライチの彫り物…(全て天然石で作られていそう…絶対高いに違いない)

絶対に突っ込まずにはいられなかった靴下…。



なぜ“コンタクトレンズ”って書いてあるの??(^_^;)

そして、お約束のカバンや靴のお店は、多くのお店は表面的にはコピー商品は出していませんが、話しているとどんどん出してくるシステムの様です。

しかし、こんな風においてあるキャスキッドソンのカバン…。
UGGのムートンブーツや手袋。

 

絶対偽物だけど(^▽^;)

基本的に値段はついていないお店が多いので、交渉制みたいです(^_^;)

なかなか面白いです。

*いつも読んで頂きありがとうございます!    *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。  *
*ポチっと押して下さるとがんばれます (*´ω`*) *


にほんブログ村


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne