忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[444]  [443]  [442]  [441]  [440]  [439]  [438]  [437]  [436]  [435]  [434

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あったか豆腐花・スイーツ<海上世界>台北疯豆

今日は23℃とだいぶ涼しく、今週末は雨のぱらつく予報の深圳です。
温度も下がってきて、温かスイーツの季節となりました(=゚ω゚)ノ

そんな訳で、前回もご紹介した(記事→深圳駐在妻の99.9%が…)日本の食べログ的なサイト(アプリ)“大众点评”にあったクーポンを今更ながら使ってみようという挑戦です(^▽^;)

ちなみに、ケチな…イヤ、節約家の私は(笑;)、日本ではクーポンは絶対使う派でしたが、こちらに来てそこのところも消極的(^_^;)。
どうするのかよくわからない事態を改善する努力を惜しんでいた為、今頃初挑戦となった訳です(^_^;)。

今回のお店はこちら(以前の記事→仙草ゼリーに挑戦!…スイーツ<海上世界>台北疯豆)
台湾スイーツのお店。

アプリにこんなのがあったので↓



豆腐花が22元(350円)→15元(240円)とお得に!!

試してみようとドキドキ来店です。

が、中にお客さん1名。
店員さん不在(゚Д゚;)

その気で来ていて、お口も準備万端だったので(笑)、どうしようかとたたずむこと5分(笑)。
店の外から笑顔で走ってくるおじさん。
ひょっとして?!店長?!(なんとなく風貌から・笑;)

「ゴメンね~(*´Д`);」って感じでやってきたのですが、急いでないから、ちゃんと手を洗ってねって思いながらスマホ画面を見せてみると、結局ポチっと押したりなんなり全部やってくれました(^▽^;)
全然自分のレベルアップにならなかったけれど使えたっ(=゚ω゚)ノみたいな感じで終了( *´艸`)

安心しきっていたら、前回と同様、また打包(お持ち帰り・ダー バオ/dǎ bāo)っていうのを忘れてしまい(;´Д`)。後から言ってみたけれど、微妙に伝わらず→外のテラス席行っていいよ的な伝わり方になりました(;´∀`)



外で食べるのは苦手分野ながら(笑)、温かお豆腐に甘いシロップ、小豆、サツマイモとタピオカとハトムギ。お腹いっぱい満足しました。

*いつも読んで頂きありがとうございます!    *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。  *
*ポチっと押して下さると励みになります(*´ω`*) *


にほんブログ村


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne