忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランチ<尖沙咀>?興記・上海生煎包

昼ご飯は「糖朝」にて軽く済ませましたが、
(前回ブログ「ランチ<尖沙咀>糖朝」)
 
旦那さんが見つけてきた2軒のお店を見に行ってみました。
1軒は行列で、夜に来てみることにし、こちらに立ち寄りました(*゚▽゚)ノ



?興記・上海生煎包(字がわからなくて申し訳ありません;)
焼き小籠包屋さん。列は数名ながら、お客さんは常にいる感じで、立ち食いスペースが少しあります。

4個入り28HK$(360円くらい)↓ブレていてごめんなさい(^_^;)
 

めっちゃ熱いです(゚Д゚)!!中にはアツアツウマウマなスープがたっぷりなので、最初に少しかじって中のスープをすすって頂く感じです。

皮は厚くはありませんがもちっとして焼き目がとても香ばしい(*´▽`*)

場所は有名なメインストリート、ネイザンロードから一本裏。樂道という小道で、向かい側にはガイドブックにのっている「澳門茶餐庁」があり、こちらも終始行列が絶えません。

小さいお店ながら、今回の香港で美味しかったもの第2位!(もしくは同率1位)がこちらでしたヽ(^o^)丿
にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne