忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

香港・中環ぶらり旅②

(昨日の続きです)
方向音痴な私ですが、一度来たことがあるのと、地図アプリとガイドブックでなんとか場所を把握。

ただ、アプリが中国語表記で、ガイドブックの地図が基本、英語と日本語表記(-_-;)。できれば通りの名前だけでもアプリに英語表記があるとわかりやすいのですが…。

アプリには自分の現在地が出てわかりやすいですが、地図音痴はどこの通りか照らし合わせるのすら大変です(笑;)。

前回訪れたポッティンジャーストリートも品物がクリスマス仕様!!

 

日本人と思われるインスタ女子たちがたくさん写真を撮ってる名物ストリートもありました!!



それにしてもやっぱり香港ってどこを切り取っても絵になる感じです(=゚ω゚)ノ
見慣れた中国の市場もここだとなんか雰囲気ある!!

 

食器屋さん、オサレな雑貨屋さん(見るだけ・笑)。

 

かわいいチョコレートも見つけました。



上環の駅付近まで歩いてきました!なんだか建物もイギリスっぽくてオッサレー(*´ω`*)。



↓そしてここは"ウエスタンマーケット"。建物が素敵です。


中はさほど広くなく、小さなお土産屋・生地屋さんなどが入っています。欧米の観光客の方ばかりでした。

"80M巴士専門店"(香港の乗り物の模型屋さん)で本日の初購入( *´艸`)


その後、警察官舎を改装したショッピングスポット"PMQ"にも行ってみました。


ここはクリエイターやアート系が好きな方にうってつけな雰囲気です。私は残念ながらその手に疎いのですが(;´∀`)、見るからにオシャレ感満載!

 

そうそう、その後道で沢山の水を積んだトラックに遭遇。なんだかアートっぽい?!( ^ω^ )



こうして制限時間いっぱいで電車で帰路につきました。
あ、また飲まず食わずでした;その余裕がまだない;帰りの長距離バス事情が分かるといいのですがねぇ(^-^;)今日はついつい写真が沢山になってしまいました( ^ω^ )

*いつも読んで頂きありがとうございます!  *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。*
*よろしければポチっと押してくださいね(*´ω`*) *

にほんブログ村



にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne