[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
銅鑼灣から3駅移動し、中環(セントラル)にやってきました。
よりビジネス+活気が増します!
特にお昼時だったので、ランチのスタイリッシュなビジネスマン達が!
ほぼ英語が飛び交ってますね(^_^;)
以前にもご紹介した世界一長いエスカレーター(記事→世界一!?エスカレーターと香港動植物公園)近くにやってきました。
そう、今年の春に香取慎吾さんが壁画を描きに来てくれたとニュースで見たのですが、
実際拝見していなかったので、せっかくここまで来たし、観に行こう!と思って立ち寄りました。
些利街(シェリーストリート)と有名な荷李活道(ハリウッドロード)の交差するあたりとの事だったのですが、まあ、ミッドレベルエスカレーターの壁画との事なので、基本それを辿れば行けるかなあ?歩きました。
ハリウッドロード沿いを歩いて下から見上げると、いったんエスカレーターが途切れて大きく曲がる感じの所に発見!ありました。
「大きなお口の龍の子(大口龍仔)」というタイトルの壁画で、深夜の時間帯の6時間×3日間で完成させたそうです。
ポップで力強い絵でした!
その後、すぐ横にイギリスのスーパー的なお店、マークス&スペンサーがあるので、吸い込まれました(^▽^;)
そしてステキなお店も。
ごちゃごちゃとローカルとオシャレが混在していて、なおかつ、どこも絵になる香港らしい街です。
そして深圳へ…。
イミグレを出て最初にこのコーンビルが見えると、帰ってこれたと安心します( *´艸`)
*いつも読んで頂きありがとうございます! *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。 *
*ポチっと押して下さるとがんばれます!(*´ω`*) *