[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昼間混んでいた<トイ・ストーリーランド>に戻りましたが、待ち時間はあまり変わらず。
ただ、香港の場合、表示された待ち時間と若干違う場合も多かったです。そこも日本と違って緩いのかな?
U字型のレールを猛スピードで行き来する「RCレーサー」
15分待ちとあったけれど、5分でした。
初期スピードもやばすぎる。そもそも、私は絶叫系は苦手で、特に落ちるのがダメなのですが…。
個人的に2度と乗らないリストに登録されました…。怖すぎた。急すぎた。ヨダレでた。って感じです(失礼しました;)
「トイ・ソルジャー・パラシュート・ドロップ」
後楽園ゆうえんち的パラシュートかと思ったのですが(これもそもそも苦手)、
結構がっしりした座席の作り…キケンなの?(;'∀')
にもかかわらず、私のシートベルト、一つ輪を通っていなくて
めっちゃパニックでキャストのお姉さんに訴えたけど、そのままスタートΣ( ̄ロ ̄ll)
そのせいか、恐怖2倍増しで、これまた2度と乗らぬリストに登録。
意外と高い!
ふわっと感がダメな方、ご遠慮ください(;^ω^)
ここで時間切れ~。残る「スリンキー・ドッグ・スピン」はもう乗れず、次回持ち越しです。
奥のテーマランドからクローズするため、要注意ですね!
また、今回乗れずに残念だった「香港ディズニーランド鉄道」も夕方にはクローズしていました。
お昼のパレードはチラ見だったのですが、夜の「ディズニー・ペイント・ザ・ナイト・パレード」は鑑賞。
ここにも最新を感じてしまう!音楽がEDMっぽいダンスミュージックでかなりキテます(≧▽≦)
夜の花火はパスしてここで夢の国とお別れ~(;w;)
グリーティング+工事中&乗れなかったアトラク+ミッキーのショー+昼のパレードと課題が早くもできました。
「うん、明日来よう!」思わず言いたい(笑)。
そんな私の勝手なおすすめアトラク
1位「ビッグ・グリズリー・マウンテン・ラナウェイ・マイン・カー」絶対乗るべし(=゚ω゚)ノ
2位「ジャングル・リバー・クルーズ」日本と同じor違いを体験(≧▽≦)
3位「RCレーサー」もう乗らないけどすんごい怖い(旦那さんは平気だったけど)
おまけ 意外に「ミスティック・マナー」が何なの!?って感じでイイ(笑)。でも期待は低く設定して乗ってみてください(*´▽`)
帰りはタクシーで一気に深?湾口岸を目指したら、とても早くて予想ほど高くもなかった…。
次回からはタクシーで行きます(;^ω^)