香港では、高層マンションが立ち並ぶイメージを浮かべますが、深圳でも同様に高層マンションが乱立しています。
しかも、絶賛バブルな開発工事真っ最中につき、あちこち建設ラッシュ。
地震がないとはいえ、技術的にはどうなのだろう…(;´Д`)
我が家でさえ、ずさんな造りや無意味な壁穴が多いのにと、色々心配にもなるのですが…。
そんなおり、お友達からこんな写真が送られてきました。
火事だ!!( ̄ロ ̄ll)!!
すでに消防車・はしご車が4台くらい来ていたみたいです。
そもそもこのマンション、30階建てでここは半分の高さ(15階くらいかな?)らしいですが、下は店舗になっているので、実質的に2階ですでに5階分くらいの高さ。はしご車が来ても…。という感じ。
幸い大したことなく済んだようです。良かった…。上の階の人は気が気じゃないでしょう。エレベーターも使えなくて30階から下に行くのも大変だと思いますし。
私はこちらでは消防車などの緊急車両を見かけたことがほとんどありません。日本では救急車なんてよくみかけましたが、こちらではまだないですね。そもそもちゃんとあるのかな?と思っていました;
いざという時どうやって逃げるのか、みなさんそうですが、特に高層マンションの上の階は考えておかないといけないですね。私はたぶん30階は怖すぎてベランダにも出られないと思います;←でもみなさん普通に洗濯物とか干しているようですね。
眺めは一度体験してみたい気もしますが…怖くて窓にも近寄れないかも…。
にほんブログ村
PR