忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[402]  [401]  [400]  [399]  [398]  [397]  [396]  [395]  [394]  [393]  [392

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おつかい6ヶ月

遡る事数か月前、我が家のキッチンの引き出しが崩壊(;゚Д゚)。
(記事→キッチン崩壊の危機?!( *´艸`))

そして、例の?大家さん(代理人さん)に連絡し、どうにか修理屋さんが手配され、午前中に修理に来てくれました。

しかし、その修理のおじちゃん曰はく「ちょっとこれに合う部品は持ってきてないから、買ってくる。」
午前中だったので、そのままランチタイムに…。

これ…半年前のお話です(^▽^;)

いまだおじちゃん帰って来ず(゚Д゚;)

きっとすごく特殊な部品で…。
あの、料理が遅いレストランでよく「今、食材取りに行ってるんだよ」的なネタと同様で、きっと鉱山で金属を探すところからなのかな~?( *´艸`)

絶対忘れてるよね~(;´∀`)それか直すのがめんどくさいタイプのヤツなのかな~?
まあ、1円いや、1元も払ってないからいいんですけどね(^▽^;)

収納が激減のままですが、もう直すのはあきらめました(;^ω^)

*いつも読んで頂きありがとうございます!  *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。*
*ポチっと押して下さると励みになります(*´ω`*) *


にほんブログ村


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne