忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320]  [319]  [318]  [317]  [316

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本にもあるけれど…カフェ<太古城…etc.>GONG CHA・貢茶

これまたあちこちにある台湾系チェーン店で、日本にも進出しています。
日本の店舗は結構オシャレタウンを中心に出店していますが、こちらではショッピングモールだけでなく、路面店も結構あるのが特徴的。類似店も多いですが…( *´艸`)。
よく見たら漢字が似てて違う…みたいな(^▽^;)

珍珠奶茶15元(255円)
お決まりのタピオカミルクティーです。



日本だとブラックタピオカミルクティーがMサイズで490円とのことなので、そう考えたら深圳お得!!( *´艸`)
いつもながらに氷抜きの砂糖半分で注文(*´ω`*)

ミルクティーは濃いめで紅茶の渋みもありますが、そこに牛乳で濃くてまろやかな感じ。でもいつもタピオカとたっぷりの量でお腹がタプタプでいっぱいになってしまう(^_^;)
半量で半額を出してくれないかな?(笑)。

あと、最後のタピオカがぶっといストローで格闘しても、全肺活量を投入したダイソン並みの吸引力でも、吸いきれないのが悩みです(笑;)。時に思いがけず、一気に吸えた時は…それはそれで、のどにスポッと来ないように注意(^▽^;)

*いつも読んで頂きありがとうございます!  *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。*
*ポチっと押して下さると励みになります(*´ω`*) *


にほんブログ村


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne