忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[322]  [321]  [320]  [319]  [318]  [317]  [316]  [315]  [314]  [313]  [312

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2軒のエッグタルト・パン屋さん<东角头・水湾>麦路嘉・蜜友甜品烘焙

バスの車内から通りすがりに目撃していた2軒のパン屋さん。
それぞれ距離はそこまで近くないのですが、ローカルっぽい系列パン屋さんで、どうしても気になったので、ある日レンタサイクルで巡ってきました。(暇人だな~;)

1軒目は地下鉄2号線の东角头(ドン ジャオ トゥー/dōng jiǎo tóu)駅の近くの麦路嘉というお店。 
 
    

買ったのは
小豆入りパイナップルパン(メロンパンの事)4元(68円)
ミニエッグタルト2元(34円)


さすがローカルやっすい!!(=゚ω゚)ノ

ここのパン生地は水分量はあるけれど、私的にはあまりヒットせず(;´∀`)。
しかし、エッグタルトはパイ生地がサクッとしていてよかったです。少し甘目で記事が黄色いので、卵が多いのかなあ?

お次は水湾(シュイ ワン/shuǐ wān)駅から少し歩いたところ。
蜜友甜品烘焙(蛇口水湾店)というお店。  



買ったのはチョコレートのパン8元(136円)とまたまたエッグタルト。
こちらのは1.5元(25円)安っ(^_^;)



ちなみにチョコのパンはこれはちょっと前からよく見かけるのですが、
脏脏包(ザン ザン バオ/zāng zāng bāo)と言います。

直訳すると「汚いパン」なんです(^▽^;)

多分、全面にまぶされたココアによって、食べるときに口も手もめっちゃ汚れるからだと思います(^_^;)

流行りに乗って(遅い;)買ってみました。
これはデートでは食べられないヤツですね。←食べないけど(そもそもデートしないけど)  

香りが結構苦めで、クロワッサン生地のパンの中にカスタードが入っていました。チョコで全体がコーティングされた上でのココアなので、めっちゃこぼれます(笑;)。チョコが思いのほか甘くなかったので、口が甘々になることはありませんでした。

食べ比べたこちらのエッグタルトはプリンっぽくて、牛乳が多いイメージでした。



2軒のエッグタルトうーむ。どっちのお店が好みかな~??

<場所>
①蛇口新街88号(东角头地铁站D出口直走100米) 
②水湾路38号

*いつも読んで頂きありがとうございます!  *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。*
*ポチっと押して下さると嬉しいです(*´ω`*)   *


にほんブログ村


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne