忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランチ<海上世界>古早弄堂

「深圳・グルメ」カテゴリーだけで1ヶ月UPできるのでは??Σ(゚д゚lll)ってくらい
ネタを溜めに溜めております(^▽^;)
コツコツ行きましょう…;

さて、オシャレレストランが集う海上世界というスポット。
こちらは台湾系のお店ですね。


指さしで適当に頼んだのはこちら(笑)。

古早味牛肉面 48元(約770円)
肉燥飯 12元(約190円)
台湾盐酥鸡 28元(約450円)


まずは麺の方…

色に反して意外とあっさりした牛のスープ。
チンゲン菜の分量が多い(笑)。
うん、全体的にくどくなくて気に入りました!

肉燥飯は台湾の名物、魯肉飯と同じような甘辛のお肉で、
こちらは脂分が少ないそぼろ状のお肉を使ったもの+ご飯。

日本と同じたくわんが乗ってる!!(≧▽≦)
その昔、台湾人の友達が日本に遊びに来た時、たくわんの色に怯えてたので、台湾にはないのかと思っていたのだけれど…いかに?!
少し大きめのお茶碗サイズながら、これは安くておいしい!


もう一品頼んでみたこちらは衣がスパイシー。パクチーもたっぷり。
でもたぶんいろんな部位があって、レバーとかもあったかも。レバーは苦手なのですが、カリカリに揚げてあったので、なんとか大丈夫でした。

こちらはドリンクもサイズがおおきい!いや、深圳のどこでもよく考えたら大きい。一人では飲みきれないパターン。このお店は雰囲気もカフェに近い感じでした。


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne