忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パン屋さん<水湾>HH Gourmet

ちょっとここでは珍しいベーグル専門店です。
海上世界駅から歩くと15分ちょっとくらいかかるでしょうか?
先日UPしたパニーニ屋さんのすぐ近くです。(記事→ランチ<水湾>パニーニステーション)



この辺りは欧米の方も多く住むせいか、チェーン店でないパン屋さん、そしてカフェっぽいお店も割と多いようです。暑い日でも寒い日でも、通りの外の席がお好きなようで、ここ一帯は「欧米かっ?」(笑;)ってくらい、一見どこの国かわからない光景です( *´艸`)。
ちなみにこのお店も英語OKです。

ブルーベリーベーグルとプレーンを買いました。各10元(170円)。


他にもオニオンやチョコチップなど種類があって、どれも同じお値段のようでした。

もっちりズッシリ詰まっている感じで持つと重たい!お腹にたまる感じです。

後日、ここのベーグルチップスがおいしいと聞き、再度行ってみました。



スライスしたベーグルをパリッパリにしただけ?と思いきや、これが…ハマるー!!!(=゚ω゚)ノ
ジッパー付きの袋ですが、閉めても開けちゃう意志の弱さで→完食(;^ω^)

ソルティーと甘いのがあるよと言われたので、速攻買いに。1袋16元(だったかな?270円くらい)
両方GET。甘いのはブルーベリーやチョコチップベーグルを元にして作られていて、塩味のはオニオンやごまなどのベーグルで作っています。

シンプルだけどパリパリが止まらない!スナックより体に良さそうだし(いつもそんなこと言い訳してるな・笑;)、ヒット中です('ω')ノ

<場所>南山区望海路南海?瑰?二期43B

*いつも読んで頂きありがとうございます!    *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。  *
*よろしければポチっと押してくださいね(*´ω`*) *


にほんブログ村

 


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne