[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
後にも用事があり、先に買物に行っておこうとバスを待っていたら
いつもは10分おきなのに、40分経っても来ず、
家の前のバス停から動くことなく、時間切れで家に戻る…という
切ない無駄時間を過ごしました(´;ω;`)
そんなことってある?凹むわ~。
それはさておき(笑)、
アジアンスイーツの誘いに、全く家族が乗ってこないので(;´∀`)、
1人でお試ししてみることにしました。
最初はこちらのお店。
ガイドブックにもよく載っている、香港のスイーツチェーン店で、深圳にもいくつもあります。
もちろん入って食べるのは無理なので(笑;)、
お持ち帰りですが、お持ち帰り用メニューが置いてあったので、事前リサーチ。
それでも入店は小心者なのでドキドキでした。
注文と言っても指差しですけど(笑)。
まだビビりーなので、冷たいモノにTRYできず、最初だし、熱が通っているであろう温かいものをチョイス(^_^;)
ちなみに「冷(レン/lĕng)か热(ルー/rè)」か選んで、お持ち帰り→「打包(ダー バオ / dá bāo )」か「带走(ダイ ゾウ / dài zŏu)」と言えれば大丈夫そうです(;´∀`)
中国はお持ち帰り文化があるというか、お店での食べ残しも持ち帰れるのが普通なので、結構ちゃんとした容器に入れてくれ、安心(=゚ω゚)ノ
热汤丸配芝麻糊紅豆沙(ルー タン ワン ペイ ジー マー フー ホン ドウ シャー / rè tāng wán pèi zhī má hú hóng dòu shā 長っ…;)24.5元(390円)
芝麻はゴマの事。热汤丸は白玉団子のような中に、ピーナッツや砂糖のザラッとした粒々が包まれています。ようはゴマ汁粉です。
1人で食べるには意外と大きい!!
ちゅるっとモチモチのお団子が3つも入っていて、お腹いっぱいに!こんな昼ご飯怒られそう( *´艸`)
次は豆腐花を食べてみたいなあ。と一人デザートに挑むのでした。