忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[468]  [467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [461]  [460]  [459]  [458

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恵比寿横丁

福田周辺は深圳の中心という感じの所です。
東京で言う丸の内的な??(=゚ω゚)ノ

  

  

そのあたりに、「恵比寿横丁」という日本料理街みたいな、ちょっとしたテーマゾーン的なものができたと以前日本人向けのフリーペーパーで読んだ気がしていたのですが、行ってみたらここでした( *´艸`)



入ってみると着物女子たちであふれかえっていました(゚Д゚)!



入り口近くにこんなお店。

 

いくらかはわからなかったのですが、30分レンタルして変身できるみたいです( *´艸`)。
インスタ!…はありませんがこの横丁内でひたすら自撮りの嵐です。
若い女の子たち、日本と変わらないですね(*^-^*)。

割とちゃんと着せてもらっていたので良かった( *´艸`)髪型とかも。

中に入って行くとこんな感じです。居酒屋さんが多いのかな?

 



風鈴に願い事が…。

それなりに雰囲気も作ってあって、日本っぽく作ってあります。
「いらっしゃいませー」が飛び交っています。

入口に抹茶系のカフェ?がありました。



↑「スーパーおいしい」らしいです( *´艸`)

抹茶タピオカラテ(28元・450円)の温かいのを注文してみました。

 

そういえば、温かなタピオカドリンクは初めてかも。
お店のお兄さんは日本語がちょっと出来ました。すごい~勉強してるのですね(*´ω`*)

なぜかお店の壁にこんな告白ヾ(≧▽≦)ノ

 
「ずっと前から好きでした」

そ、そうですか…(^▽^;)

なんだか久々に近代的な都心に行って、深圳って都会だったんだねって思いました(笑)。

 

<場所>福华三路卓越INTOWN负一层

*いつも読んで頂きありがとうございます!    *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。  *
*ポチっと押して下さるとがんばれます!(*´ω`*) *



にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne