忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [379]  [378

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ずっと満腹

日本に戻ってから、完全に暴飲暴食気味です。

そもそも、中国にいる時はそれほど外食をしません。
行きたいところもそこまでではないし、行けるお店も限られていますし、かといって、あまり開拓する方でもないので(;^ω^)
その割には最近のブログはグルメネタが多かったですが(*´Д`)

昼食は週に一度くらいはするかも?しかし、夜ともなると…あまり外に出ません。暗くなったら外に出ない(笑)。
治安を気にしているわけでもないのですが…めんどくさがりなのでしょうね(;^ω^)

まあ、夜については日本でもほぼ同じなのですが…。暗くなったらおうちに帰る的な(;´∀`)本能?!

しかし、ここ最近は確かに外食が多い!出かけるのもありますが、おいしいお店、新しいお店が多すぎて…。1日5食くらい食べられる人材ならよかったのにな( *´艸`)

なんか無条件の安心感が原因と思われます。
「この水飲んでいい?」「この生野菜は食べていい?」と考えなくていいのと、オーダーもオドオドしなくていい!

その他、作るにしても食材が気軽に買えてしまうので、「あれも食べておきたい!」「これも…日本は安いなあ…(*´▽`*)」と余計な買い物が多くなってしまい、基本の一汁三菜が四菜になったり。

それはいいことかもしれませんが…諭吉さんがね( *´艸`)

といいつつ、深圳ではなかなか買えないお魚中心で、かつ、食べ過ぎながら(笑;)日々過ごしています。

*いつも読んで頂きありがとうございます!    *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。  *
*ポチっと押して下さるとがんばれます (*´ω`*) *


にほんブログ村


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne