忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

煙幕?!

今の深圳は朝7時くらいから明るくなってきます。

まだたまに、自分はなぜここにいるのか?本当にいるのか?いつまでいるのか?
現実味がない時があります(;_;)

で、空を見上げるとまぎれもないヤシの木が立ってたりして…。

そして、道でココナッツ売ってたりしてね(^▽^;)アハハ…

そんなこんなだけど、今日も元気を出して頑張りますよっ!

そういえば、ご報告が遅れましたが、あれだけ心配していた航空便は
引っ越して一週間後くらいに無事到着しました。
すべて開封されるとありましたが、中身まで取り出してはチェックされた感はなかったかも。
取り合えず、ボッコボコという事はなく、紛失物もありませんでした(^_^)

さて、深圳の空気は北京や上海よりだいぶキレイとは聞いていましたが、
それでもやはり、午後は空がくすんでいることも多いです。
大量の工事の影響もあるかもしてませんが…。

日本の学校だったら、休校になるくらいの数値も普通にあるらしい。
独自にある程度数値を越えたら屋外活動を自粛する学校もあるようです。

最初は生物の勘で「息してはいけない」って感じることもありましたが(笑)、
若干慣れてきたのかも?(゚∀゚;)

しかし、先日危機的状況がありました!!

用事があって、外出しようとエレベーターを降りると、そこは…

真っ白でした(;゚Д゚)

雲の中のように…。

さすがに、躊躇しましたが、マスクも持っていなくて、
でも、時間が決まっていたので戻ることもせず、意を決して出てみました。

おおお~!殺虫剤散布真っ只中だったのかぁ~!!(+_+)
虫じゃなくて私が死ぬ~!!(*_*)

口を覆って駆け抜けました。ふと見上げると…
ああ。よりによって洗濯物…しかもシーツも干してきちゃった;
大物だったのにい。低層階なので、もう餌食。
ためらったけど…時間のこともあってあきらめました。

帰って、二度洗濯し直したのは言うまでもなし…。

しかし、今まで外に干すとスッキリ気分だったけど、
そもそもの空気が汚れてるから、実は部屋干しの方がいいんじゃない?
ってちょっとだけ気づいちゃいましたが(笑;)

でも殺虫剤は言ってよね~!!←って言ってもわからないけど;
一応、住宅内の掲示板も(初めて)見てみましたがなさそうだった;
短時間にして喉と鼻が変な感じに…。恐ろしい。

気をつけようがないけれど、もう出会いたくない光景でした。


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne