忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パン屋さん<海上世界>麦子の坊

海上世界を歩いていたら、ビルの微妙な空間に新しいパン屋さんを見つけました。
以前はなんかピザっぽいカフェスタンドがあったような…?

名前こそ「麦子の坊」って日本語なんですが、なんだか関係性はなさそうな気がする…(;´∀`)
日本で横文字がオシャレ的な感覚?(あくまで想像です…)

店員のお兄さんは暇そうでしたが、パンとあっては無視できないので(^-^;)
買ってみました。
    

どれも20㎝越えの大きめのパン!
迷ってクルミ入りのものにしました(たしか25元/425円)。

こちらのパン屋さんって割と大きいのは勝手に(失礼)カットしてくれます。

でも今回は…お兄さんちょっと張り切ってカットしすぎ?!(笑)。
一口サイズって事かしら(;´∀`)



もはやフワフワ感とかはわかりませんでしたが(笑)、中国あるあるな、生地が甘い感じではなく、普通でしたよ(^-^;)。クルミもたっぷり。
最近特にお店の入れ替わりが激しく感じるので、立地的に生き残っていけますでしょうか?(余計なお世話;)

<場所>望海路1128号海上世界广场船后广场C区102和113铺(探鱼附近)     

*いつも読んで頂きありがとうございます!  *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。*
*よろしければポチっと押してくださいね(*´ω`*) *


にほんブログ村
にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne