[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本からの朝早い便だと、その日の午後には深圳の家に戻るので、なんだかずーっとこちらにいた気分。不思議ですね(^_^;)。
という訳で深圳に戻ってきたら、夏になっていましたΣ(゚д゚lll)
はい。夏的な画↑↑↑(なんでしょう?この“THE夏のイメージ画像”的な写真は・笑)。
一年中咲いているブーゲンビリアですが、戻ってきたらとても元気で鮮やかな気がします。今が旬なのかな?!
さて、毎回、家に戻ると何か起こりがち。
以前は帰ったその日が断水だったようで、“家についたとたん水出ない事件”で面倒なことに。
今回はというと、夕方までノーマークだったのですが、夕飯準備のために、いざコンロに火をつけてみたら、あの「チチチチッ」って火花が出るところがダメで、要電池交換(;´∀`)
しかし、いざ換えようとすると見た事のないサイズ感の電池登場(;´∀`)
日本から持ってきたものでは長さが違う…更に家にはライターもマッチもなく、また買い物に行く羽目に(^_^;)(旦那さんが・笑;)
そして、今回も日本から大量のお菓子を持ち込みました…(;^ω^)
どのくらいかと申しますと、大きなスーツケース1個分は余裕で超えますね(=゚ω゚)ノ
日本で買い置いていた時も、引越用の大きな段ボール1箱に収まりきらず、すごいことになっていましたから…( ゚∀゚);
そもそも、日本での買い物時から感覚がおバカになっていて、無表情でカゴに棚の端からお菓子の大袋を次々投入。ヤバいヒトみたいになっていました(;´∀`)
そして並べてみました(^▽^;)
これはまだ一部ですが;実はこれ、無造作に見えて賞味期限順に並べている所( *´艸`)
「棚には奥からもつものを入れよう作戦!!」エライ?!
ただ、こんなに買っているのに、自分の為だけに開けるのが意外ともったいなくて、いつも全然手をつける気にならず…(^_^;)出し惜しみ?!貧乏性?!
そして、そのうち賞味期限や次の帰国が見えてくると、すごい勢いで開ける事となる(^▽^;)
棚に順に並べてみました…。
もはや“並べている”と表現してよいのだろうか;
こう見えて順番ですよ(笑)。奥までかなりの列です。日本でこんなにストックしていたらマズいことになりますね、絶対(^▽^;)
やっぱり、和菓子多め。ただ、和菓子って賞味期限も短いのがね。一気に同ジャンルが消費されてしまう…(^_^;)
*いつも読んで頂きありがとうございます! *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。*
*よろしければポチっと押してくださいね(*´ω`*) *
にほんブログ村