[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホテル内にもレストランが数件ありますが、敷地から少し歩いたところにわずかながらローカルの商店&レストランがあります。
初日の夕食。とりあえずどこがいいかわからないので、人の入り具合を下見。
沢山観光客が入っていたので、「Somerset」というレストランへ(写真は昼間)。
メニューはタイ語、英語、中国語で書いてあるのでなんとかなります。
外国人向けに、一応ピザやパスタもおいてあります。ただ、タイのピザは…違うかな?(^_^;)
生地とトマトソース具合が…(まあ、あえて頼むこともないかもしれませんが;)
注文したのはチャーハン・パッタイ・エビ(ガーリックが乗っていた)・ピザ
う~ん(*^▽^*)タイ料理は美味しいですね!
翌日朝食バイキング(=゚ω゚)ノ
洋食に数品タイ料理と、麺と野菜を選んでフォーのようなのを目の前でを作ってくれるコーナーも。(平たい麺のようなのをチョイス。個人的にはスープが少し変わった味に感じました。)
嬉しいのは、なんか、中国じゃないからか色々安心して食べられる(^_^;)
そして、フルーツが嬉しい!!
見たことないフルーツに挑戦するチャンス!!(☆w☆)
↑これはジャックフルーツ(むく前はドリアンの様にトゲトゲしています)初でしたが、歯ごたえがあり、変な香りもなく、甘みがあっておいしい!!気に入りました!
そして芋のような物体…何か聞いたら「サラ」って言われたのですが、中国の人に聞いたら「蛇果」っていうらしい←見た目…(^_^;)ペリペリと皮をむくと、こんなのが出てきます。
大きな種があるのですが、酸味があって不思議な味。これもイケました(*^-^*)
日替わりで色々な果物が食べられたのが嬉しかったです。
夕飯。今日は違うお店…とこちらに来ました。そして、出会ってしまった(笑)!!
その名も「サンシャイ~ン!レストランッ(=゚ω゚)ノ」←(^▽^;)
(昼間の写真)
確実にローカル感漂いますが、このお店がもう、すごく気に入ってしまい、その後の日程の昼・夜ずーっとここに来ました。お店の方もフレンドリーでとっても良かったです!!
例にもれず、こちらもメニューは3ヵ国語表記。
パスタも食べてみましたが、まあ許容範囲内?(笑)トムヤンクン、ガパオライス、お米の麺もあっさりしたスープでおいしい。
そしてエビ!初日はボイルで。次はグリル。プリプリというか、もうブリブリなエビちゃん(≧▽≦)グリルの方がおススメです。
いつもおまけデザートでハート形に切ったスイカと甘ーいパイナップルを出してくれました。同じく中国と違って生でも安心して食べちゃう(笑)。
全体的な印象ですが、やはり微笑みの国なのか、お店の人、タクシー、空港どこで出会った人もみんな柔らかな印象でした。
運転とかも優しい感じ。中国だったら10m前からガンガンクラクション鳴らしまくるところ、
抜かさないでゆっくり走ってあげたりとか。だからか食事面も安心しちゃったのかもしれません(笑)。
タイは美味しい旅でした。