忍者ブログ
まさかの海外長期生活へ。舞台は中国広東省・深圳(シンセン)。日本語以外、まったく習得しておりませんが;沢山の不安とちょっとオモシロがっている気持ちで日々がんばります!
プロフィール
HN:
HIRONA
性別:
女性
自己紹介:
人生初の海外暮らし。
2017 1月~2019 5月迄、中国・深圳(シンセン)に駐在しておりました!!
ブログ内検索
気に入って下さった方
ブログ村ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352]  [351

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シーワールドワールドカップ

“シーワールド”なんて言うと、どこのスポットかと思いってしまいますが、単にこのブログにもよく出てくる“海上世界駅”周辺のお話です(^▽^;)

“海上世界”だから、そのまま訳したら“Sea World”なんですよね。

バスの車内や地下鉄でも、中国語の案内の後に英語の案内でそのように言っています。でも、タクシーで「シーワールド」と言っても着きません(たぶんほとんどの確率で)。知らないのか、そのくらい英語が浸透していないのか(;´∀`)…そもそも、英語ができる運転手さんに出会ったことは無いかも。

それはさておき、その“シーワールド”=“海上世界”では、今、ワールドカップの飾り付けがされています。

中国は出場していませんが、外国人の多い地域なので、そこそこ盛り上げているのでしょうか?(^_^;)

久々に夜に行ってみたら、大きなビジョンでサッカーを映していて、お酒を飲めるようなお店が結構ありました。

更に、ここのランドマークである船に…



おお~!そこに映すか!?新しい(*´▽`*)

そして、久々に噴水ショーも見ました。

後ろのビルのネオンが新しくなっていました。



「I ♡ S Z」→「I Love Shenzhen」になってる( *´艸`)

*いつも読んで頂きありがとうございます!    *
*にほんブログ村ランキングに参加しています。  *
*ポチっと押して下さると励みになります(*´ω`*) *


にほんブログ村


にほんブログ村
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne